私、巻き肩なんです
2021/06/13
ヨガインストラクターですが「巻き肩」なんです。
その影響もあり「バネ指」「胸郭出口症候群」を発症しています。
以前には「手根管症候群」「ドケルバン病」「テニス肘」もあります。
自分の経験を活かし、同じ悩みを持つ方のお役に立てればと新しいレッスンを検討中です。
名古屋市中区でヨガしませんか?
リラックスして疲労回復、心も体も元気になります。
ハスワーク開催しました
2021/05/30
ハスワーク開催しました🌹
仲良しお二人組のご参加❣️
ワイワイ賑やかかと思えば、沈黙…
集中してそれぞれのハスが咲きました。
同じ色を使っても全く違ったハス
個性がでます
「咲いて良かった☺️」「楽しかった、自宅ではなかなかできないよね‼️」
2時間たっぷりと楽しまれたようです🌹
✱土曜日、日曜日、お一人様から受付中
✱オンライン開催もしております
ハスワークは名古屋市中区、守山区で開催します
ヨガレッスンとの組合せも可能です
ハスワークとヨガで自分の内面と繋り、リラックスと疲労回復はいかがですか?
お気軽にお問い合わせください
チェアヨガ
2021/05/21
チェアヨガを学んできました🪑
りか先生のもとに集まったのは10名
りか先生の経験を含め楽しく分かりやすい講座でした
「こうで無ければいけない」を手放し、もっとヨガを楽しもう🎶レッスンでは笑顔と楽しさを伝えよう😄
いつの間にかこだわり過ぎて楽しむ事を忘れていたような気がします😅
やさしいヨガレッスンにチェアヨガを取り入れ、自宅でも気軽にできるよう😉
また参加したくなるレッスンを作って行きたいです👍
疲労回復、リラクゼーション、癒しをヨガで体験しませんか?
名古屋市中区で受付中。
SNSが…
2021/05/17
実は今年に入ってからSNSに投稿する事がとっても気が重く、特にヨガの事となると憂鬱でした…😅
それが5月に入ってからは何となく投稿する気持ちが出てきて、投稿しなくてもブログの整理をしたり、投稿の下書きしたり、チラシを作ったりするようになりました😆
ゆっくりですが、何かお役に立てる投稿をしたいと思っています。
名古屋市中区を中心に、ヨガで癒しと疲労回復、リラクゼーションを提供しています。
お客様のお悩み『寝たいのに寝れない…』
2021/05/14
『寝たいのに寝れない…』
それは辛いですね…😣
☘️眠れない理由
•ストレスやスマートフォンやパソコンの強い光で脳が活性化している
•コーヒー、紅茶などのカフェインやタバコのニコチンで脳が覚醒している
☘️寝付きやすくする工夫
①眠る2時間前にはスマートフォンやパソコンの使用を終了する
②カフェインやニコチンの摂取を控える
③副交感神経を優位にする
☘️副交感神経を優位にする方法
様々な方法がある中で私はヨガをお伝えしていますが、ヨガの中でも特に癒し効果が高い「リストラティブヨガ」というものです。
🏵️「リストラティブヨガ」は『究極のリラクゼーション』とも言われ、一般的なヨガと違い補助用具を使ってリラックスした状態を作り、一つのポーズを10分~20分続けます。
🏵️リラックスする事で心拍数が下がり、呼吸が静まり、筋肉がゆるみ、副交感神経も優位になり、心と身体を癒し回復を促します。
🏵️レッスンを繰り返す事で自分で自分をリラックスの状態へと導くことがスムーズに行えるようになり、睡眠を促します。
🏵️レッスン中には「スースー」と寝息が聞こえる事もありますよ。