代表あいさつ
こんにちは。シュバサジー代表のまぁちゃんこと、やましたまさこです🌸
私がヨガに出会ったのは、実は自分自身の体の不調がきっかけでした。
大好きなテニスで肘を痛め、接骨院に通っていたときに、あるヨガの先生と出会ったんです。
最初のレッスンで気づいたのは、思っていた以上に「自分の体が無理をしていた」ということ。
そこからヨガに夢中になり、気づけばインストラクターの資格を取るまでになっていました。
でも、本当の転機は父のことでした。
父をがんで亡くしたことが、私の心に深く残っていて、「もっとできることがあったんじゃないか」と思い続けていました。
そんなとき、がんサバイバーの方と出会い、
「ヨガや気功で、がん患者さんを支えることができるかもしれない」
そう感じて、キャンサーケアヨガ、そして春名式かくりん気功を学びました。
実際に気功を体験して、自分自身も心と体が楽になるのを感じました。
「これなら病気があっても、年齢を重ねても、きっとできる」
そう確信できた瞬間でした。
今は、名古屋市守山区を中心にシニアヨガや気功をお伝えしながら、
「誰もが健康で、笑顔でいられる時間を増やしたい」
そんな想いで活動しています。
健康は未来への“贈り物”。
自分が元気でいられることが、家族や周りの人をも笑顔にしていきます。
ここ“シュバサジー”が、あなたの「明日の元気」を見つける場所になれば嬉しいです🌿
資格
• IHTA認定 ヨガインストラクター2級
• シニアヨガインストラクター
• リストラティブヨガインストラクター
• JCCA協会認定キャンサーケアヨガ(アドバンス修了)
• 春名式かくりん気功認定インストラクター
経歴
• 2019年~ 老人ホームにてレッスン(現在休止)
• 2021年~ 地域コミュニティセンターで「やさしいヨガ」
• 2022年~ 出張レッスン「お家ヨガ」
• 2023年~「3歳若返る癒しのチェアヨガ」「シニアのためのチェアヨガ」
• 2025年~「がん患者養生法 春名式かくりん気功教室」
シュバサジー~Shubhasaji~の特徴
身体と心に寄り添うヨガレッスン
ヨガしたいけど高齢だから…
病気になったし…動くの苦手…
そんな事思っていませんか? シュバサジー~Shubhasaji~では、がん患者さん、高齢者の方々、日々頑張り過ぎてる女性を中心にヨガをお伝えしています。
ゆったりとしたペース、時にはお話ししたり、笑い声が上がったり、ただヨガをするだけでなくその場の流れも大切にしています。
また参加したくなる、また会いたくなる様な時間になる様に心がけています。
春名式かくりん気功
穏やかな歩く気功
呼吸と歩行のリズムをシンクロさせシンプルですが高い健康効果が期待できます。
春名式かくりん気功は、中国人の郭林先生(気功師、画家)が西中医を統合し、抗がん目的で発案した郭林新気功を、日本人の環境やメンタルに合わせてアレンジしました。
がん予防、再発予防に最適です。楽しみながら気が付けば健康体質に!
シニアヨガ
シニアヨガ「シニアヨガ」は動くことの楽しさを実感していただくことを最優先で行うセラピーの1種です。
「どれだけきれいにポーズをとれたか」ではなくて、動きを行った時の内面の観察を大切にします。
無理のないポーズで気持ちの良い呼吸をして、「今この瞬間」に感謝できる老後を過ごしていって欲しい。そんな想いでシニアヨガを提供させて頂いています。
若い頃より、今この環境とこの身体を大事にしていけますように。歳を重ねても、体のどこかが痛くっても、大丈夫です。あなたに合わせた「健康になれる運動」がここにあります。
★椅子に座ったままでもOK。体力に自信のない方でも大歓迎です。
★体が自由に動かせない方、関節が痛い方など誰でも簡単にできる優しいヨガになります。
★高齢者の健康づくりとして筋力アップや血行促進、体の痛みの緩和といった体への効果あり◎
★リラックスやストレス発散など心への効果も期待◎
老人ホーム出張レッスン
施設に伺ってレッスンさせていただきます。
グループレッスン・個別レッスン・施設イベントなどに対応させていただきますのでお問い合わせください。
エリアによっては出張費がかかる場合がありますのでお問い合わせください。
キャンサーケアヨガ
〜がんサバイバー全ての人が、一緒に楽しめる。一人ひとりに、心身のケアを〜
・心身のストレスケア(がんと共に生きる方々がその中でかかる「ストレス」を軽減すること)
・患者様にとってのQOL(生活の質)の向上を目指す
この2点を主な目的とする、キャンサーケアヨガ®プログラム。
呼吸が整うことによる精神面の安定や、がん患者さんにとって無理のない運動をすることで身体機能の維持向上を図ると共に、心身のリフレッシュに繋がります。また身体的な不調の改善にも効果があるとされています。
ヨガインストラクター資格者であり、なおかつ医療従事者からがんの知識をしっかり学んだ「キャンサーケアヨガ®認定インストラクター」が指導することから、がん治療に伴う心身の負担を軽減できうる安全な運動療法として、医療従事者からも推奨されています。
継続して続けていくことで、病気と共に生きる方々に心身両面からのケアが期待できます。
★セミプライベートでも完全プライベートでもOK!
★治療中でも治療後でも受けることが可能で、同じような環境にいる人たちとの交流の場としても活用できます。
★運動強度は症状に合わせてしっかり配慮し、レッスンを組み立てるので支える側とご本人様が一緒に楽しめます。
★ がん患者さんはお医者様の許可が必要な場合がありますので、1週間前までのご予約とさせていただきます。
★脳や骨のがん患者さんは受け付けておりません。詳細はお問い合わせください。
リストラティブヨガ
〜日々頑張る、あなたへ。里帰りしたような安心感を。「おかえり、お疲れ様」〜
社会に出て日々働く「社会人」でありながら、
家事・育児をこなすお母さん。休日に家族サービスをするお父さん。
肩書きが増えれば増えるほど、なんだかちょっと息苦しい。
イライラしちゃったり不安になったり、落ち込んだり。
笑顔で優しくありたいのになって、思う瞬間はありませんか?
そんな頑張るあなたへ、最高の癒しとリラックスを「リストラティブヨガ」で体験してみませんか?
横になって、体の重みを感じて心身を深く内観していきます。
体と心を調和させていく、”積極的なリラックス”を生活に取り入れて
明日からの元気をチャージしましょう♪
★ヨガの特徴である深い呼吸、関節の柔軟性の獲得
★楽な姿勢で長時間ポーズをキープします。(激しい運動はありません)
★ゆったりとした無理のない運動でじゅわ〜っと身体がほぐれます
★運動が苦手な方大歓迎!ヨガなのに寝ちゃうほど癒しがメインの『新感覚ヨガ』!
★年齢問わず行えることが特徴のヨガなのでおいくつの方でもOKです。
ハスワーク
自分と繋がる 花ひらく
ハスワークとは、ハスづくりの作業(ワーク手しごと)を通じて作り手が自身とつながり、自分の内面のハスを咲かせる時間です。
お子様からご年配の方まで、どなたでも参加できます。
新型コロナウィルス対策
シュバサジー~Shubhasaji~は新型コロナウイルス対策として、以下を行っています。
※マスクをしてレッスンをしています。
※ヨガマット、補助道具は使用後に除菌しています。
※レッスン中は換気をしています。
衛生製剤は「タケックスクリーンBiz」を使用しています。